/  先輩社員の声

Recruit

採用情報

池田 有紳

「池田さんじゃなきゃダメ」というお客様を増やすことが目標です。

営業部

池田 有紳 いけだ ゆうしん

2014年度入社

九建ホームに入社したきっかけ
転勤がないことを条件で仕事を探して見つけたのが、九建ホームの営業職。入社してすぐに家は売れるだろうと思っていましたが、そう甘くはなく、11カ月間はまったく契約が取れませんでした。家は大きな買い物です。営業としての話し方、接し方ひとつで、お客様の信頼を勝ち取れるかどうかが決まります。ネットや本で営業の極意といえる情報を集め、試行錯誤してようやく1件目の契約をいただいた時はうれしかったですね。
仕事のやりがいやおもしろさは?
最初のつまづきから、自分なりの営業スタイルを編み出せるよう、人と向きあうことに真剣に取り組みました。お客様から質問してもらうにはどう接するのか。声のトーンはどれくらいがいいのか。お客様の反応をしっかりと見極め、自然に話をしたくなるように意識して対応しています。
「池田さんで良かった、池田さんじゃないとダメね」と、お客様から言っていただくことがなによりもやりがいです。
これからの目標、夢は?
ズバリ、営業でトップになることです。私の周りには、営業でトップクラスをキープしている上司をはじめ、知識量、話し方、営業のスタイルにおいて見本にできる人が多くいます。見本の営業マンからいろんな技を盗みながらも、税金や家の性能など、知識の幅と深みをつけながら、自分らしい営業力を磨いていきたいと思います。
この会社は、自分の努力しだいでどれだけでも成長できる職場です。
本田 雄大

お客様とのコミュニケーションを円滑にする“自分の引き出し”を増やしたい。

営業部

本田 雄大 ほんだ ゆうだい

2017年度入社

仕事の内容について教えてください
「家を販売する仕事です」と、ひと言で言ってしまえば簡単ですが、その前にいかにお客様とコミュニケーションをとるのかが大事。身だしなみ、あいさつの声といった第一印象を良くするために、自分なりに工夫をしています。
また、建てた後にも年賀状のやりとりは当たり前。ご家族の誕生日や、記念日には連絡を差し上げたり、自分がされたらうれしいことを提供していくことを心掛けています。これは入社からずっと続けています。
九建ホームに入社したきっかけ
祖父が建築関係の仕事をしていたので、幼稚園の頃から現場に遊びに行ったり、お手伝いをしていました。そんな経験があったので、就活の時はハウスメーカーに絞って活動しました。
メーカー5社受けてすべて内定をいただきましたが、最終的には「九建ホームの家づくりが好き」というシンプルな理由で入社を決めました。営業に配属され、とても尊敬できる上司にも出会うことができました。
成長した点と、これからの目標
入社して2年、自分なりの営業スタイルを見いだせたことは成長だと感じています。これからは、どんなお客様でもしっかりコミュニケーションを取れるように、話題の引き出しを増やしていくことが目標です。
九建ホームは営業が最初から引き渡しまで全部関わるので、知識や求められることは多く、とてもいい経験をさせてもらっています。この経験値こそが、これからの私の社会人としての“強み”になると思っています。
上野 由博

お客様の人生に関わる仕事と意識して、建てた後のおつきあいを大事に。

営業部

上野 由博 うえの よしひろ

2014年度入社

仕事のやりがいやおもしろさは?
営業の仕事は、お客様にとって最適な物件をご提案すること。最初の打ち合わせからお引き渡しまで、営業はすべてに関わりますが、いかにお客様の“素”の要望を引き出せるかどうかが、ご満足につながっていきます。
仕事のやりがいやおもしろさは、家を建てた後、お引き渡しの後にあると実感しています。実際に住まわれているところに訪問し、お話をする中で“問題が何もない”ことをお聞きするのが一番うれしい瞬間です。
印象的なエピソードを教えてください
あるお客様を担当した時に、その方のお父様と話す機会が多くありました。建物について詳しい方で、設計などの話し合いの席で何度か言い合いになったことがありました。「できることはできる、できないことはできない」と正直に対応していった結果ではありますが、それがきっかけでとても仲良くなりました。
今では家族のようなお付き合いをさせていただいています。
仕事の中で自分の成長を感じる時は?
飲食店からの転職で九建ホームに入社しました。接客業であることは変わりありませんが、ほとんどの方にとって家を建てることは一生に一度のことです。入社当時は知識のない中でとにかく懸命に“家を売る”ことばかり考えていました。
しかし、経験を積み、知識が増えてくると、家を建てることはお客様にとって人生設計の一部であることを考えてご提案できるようになりました。そこが一番の成長だと思います。

募集要項